栃木県高等学校駅伝競走大会が11月3日、佐野市運動公園陸上競技場を発着・中継点としその周辺コースで行われ、男子が那須拓陽、女子が白鴎足利がそれぞれ優勝し、両校が連覇を飾りました。
7区間42.195キロで争われた男子は、1区から那須拓陽が抜け出し、2位以下を3分近く引き離し大会新記録で優勝。佐野日大高校は2区で生方選手が区間賞を取ったものの、第2位の結果となりました。
女子は5区間21.0975キロで争われ、白鴎足利が序盤から2位以下を大きく引き離し優勝。こちらは2位以下を2分以上引き離す快走を見せました。
それぞれ優勝チームが都大路・全国大会に出場。6位までのチームが千葉県で開かれる関東大会に出場します。
【男子】
1位 |
那須拓陽 |
2時間6分12秒 |
2位 |
佐野日大 |
2時間9分9秒 |
3位 |
白鴎足利 |
2時間9分36秒 |
4位 |
作新 |
2時間16分11秒 |
5位 |
文星付 |
2時間16分21秒 |
6位 |
大田原 |
2時間16分28秒 |
【女子】
1位 |
白鴎足利 |
1時間11分40秒 |
2位 |
文星女 |
1時間13分36秒 |
3位 |
那須拓陽 |
1時間15分14秒 |
4位 |
宇都宮中央女子 |
1時間19分4秒 |
5位 |
宇都宮白楊 |
1時間21分30秒 |
6位 |
宇都宮女子 |
1時間22分2秒 |
※それぞれ上位6校のみ掲載 |
|
画像をクリックすると拡大します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|