救急・災害・防犯
緊急防災情報
ハザードマップ
AEDマップ(別窓)
東日本大震災の
臨時サイト(別窓)
佐野市の概要
市長のページ
佐野市議会(別窓)
市役所窓口案内
行政情報
各課のページ
広報さの
町会・地縁団体
佐野市地図情報
システム
入札・契約
人事・採用
書類ダウンロード
例規集(別窓)
電子掲示板
オープンデータ
リンク集
パブリックコメント
佐野市へ一言
HPアンケート
各課の問合せ先
モバイル版のご案内
読み上げる
HOME
ニュース一覧
市内の梅が見ごろを迎える【3月13日】
朝日森天満宮や梅林公園などの梅が見頃を迎えています。
【2015年3月13日掲載】
梅は別名「春告草(はるつげぐさ)」とも呼ばれ、桜と並ぶ春の花として古くから親しまれてきました。
天神町の「朝日森天満宮」や富士町の「梅林公園」には、多くの方が訪れ、可憐な花やほのかな香りを楽しんでいました。
佐野市観光協会のホームページ(別窓)
では、「最新花情報」のページで市内のさまざまな花の開花状況を随時更新しています。ぜひご覧ください。
画像をクリックすると拡大します
過去のニュースを読む
政策調整課広報広聴係 電話0283-20-3037
koho@city.sano.lg.jp
このページのトップへ
戻る